YouTubeで「ダークエンジェル」
「ダークエンジェル」の概要
「ダークエンジェル(原題:Dark Angel)」は、2000年から2002年にかけてアメリカのFOXネットワークで放送された、SF・サイバーパンク・アクションドラマシリーズです。
映画「タイタニック」や「アバター」で知られる巨匠ジェームズ・キャメロンが製作総指揮を務め、彼の「タイタニック」以降初の大型プロジェクトとして世界的な注目を集めました。
物語の舞台は、2009年に発生した大規模な電磁波パルス(EMP)攻撃によって、文明レベルが第三世界水準にまで後退した2019年(シーズン1)のアメリカ・シアトルです。
本作のあらすじは、遺伝子操作によって生み出された超人的な戦闘能力を持つ主人公マックス・ゲバラ(ジェシカ・アルバ)を中心に展開します。
マックスは、2009年に政府の極秘施設「マンティコア」から脱走した12人の「X5」と呼ばれる遺伝子操作人間のひとりです。
彼女は日中、荒廃したシアトルでメッセンジャー(自転車宅配人)として働きながら、生き別れになった兄弟姉妹(同じくマンティコアから脱走した仲間)の行方を捜しています。
そんな中、彼女は「アイズ・オンリー」と名乗る謎のサイバージャーナリスト、ローガン・ケイル(マイケル・ウェザリー)と出会います。
ローガンは、マックスの超人的な能力を知り、彼女が仲間を探す手助けをする代わりに、社会の不正や腐敗を暴く彼の「放送」に協力するよう持ち掛けます。
マックスは、自身の過去とアイデンティティを巡る謎、マンティコアの執拗な追跡、そしてローガンとの複雑な関係に直面しながら、崩壊した世界で戦い続けます。
本作は、主演のジェシカ・アルバを一躍トップスターに押し上げた出世作としても広く知られています。
「ダークエンジェル」のオープニング
「ダークエンジェル」のオープニング映像は、 Public EnemyとMC Lyteによるヒップホップ調のテーマ曲が印象的です。
荒廃した近未来のシアトルの風景と、主人公マックスのクールなアクションが融合した映像は、本作のサイバーパンクな世界観を象徴しています。
シーズン1のオープニング映像はこちらで視聴可能です。
「ダークエンジェル」の詳細
本作は、ジェームズ・キャメロンとチャールズ・H・イグリーによって企画・製作されました。
ジェームズ・キャメロンはパイロット版(第1話)の監督も務め、その映画並みのスケールとアクション、作り込まれた世界観は大きな話題を呼びました。
パイロット版だけでも1,300万ドル以上という、当時のテレビドラマとしては破格の製作費が投じられたと言われています。
放送はアメリカのFOX局で、シーズン1は2000年10月から2001年5月にかけて全21話が放送されました。
続くシーズン2は、2001年9月から2002年5月にかけて全21話が放送され、シリーズは合計42話で構成されています。
シーズン1は、マックスの過去の謎とローガンとの関係、マンティコアからの逃亡というサスペンス要素と、1話完結のアクションがバランス良く描かれ、高い評価と視聴率を獲得しました。
しかし、シーズン2では放送枠の変更(火曜日から金曜日の「死の枠」と呼ばれる時間帯へ移動)に加え、ストーリーの方向性が大きく転換されました。
シーズン2では、マンティコアが壊滅状態となり、マックスと同じような遺伝子操作人間(ミュータント)たちが世に放たれます。
これにより、物語は「逃亡者」のサスペンスから、ミュータントたちと人間の共存や対立を描く群像劇へとシフトしました。
この路線変更が視聴者離れを招いた一因とされ、高額な製作費も相まって、視聴率は低迷しました。
結果として、シーズン2の最終話は大きなクリフハンガー(続きを匂わせる終わり方)のまま、シリーズは打ち切りとなりました。
「ダークエンジェル」の主なキャストと代表作品
本作には、後に他の人気ドラマや映画で大活躍する多くの俳優が出演していました。
マックス・ゲバラ (X5-452) – 演:ジェシカ・アルバ (Jessica Alba)
本作の主人公。
政府の極秘プロジェクト「マンティコア」によって、戦闘マシンとして遺伝子操作されました。
猫のDNAも組み込まれており、超人的な身体能力、戦闘技術、知能を持つ反面、夜間は興奮状態になりやすいなどの副作用もあります。
首の後ろにあるバーコードが、マンティコア被験者の証です。
- 代表作(映画):「シン・シティ」シリーズ(ナンシー・キャラハン 役)
- 代表作(映画):「ファンタスティック・フォー」シリーズ(スー・ストーム / インビジブル・ウーマン 役)
- 代表作(映画):「ダンス・レボリューション」(ハニー・ダニエルズ 役)
- 代表作(ドラマ):「LA’s FINEST/ロサンゼルス捜査官」(ナンシー・マッケンナ 役)
ローガン・ケイル(アイズ・オンリー) – 演:マイケル・ウェザリー (Michael Weatherly)
裕福な家に生まれながらも、体制に反抗するジャーナリスト。
「アイズ・オンリー」として電波ジャックによる放送を行い、腐敗した権力や犯罪を告発しています。
過去の事件により車椅子生活を送っており、マックスの能力を借りて活動します。
マックスとは互いに惹かれ合いますが、複雑な関係が続きます。
- 代表作(ドラマ):「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班〜」(アンソニー・“トニー”・ディノッゾ 役)
- 代表作(ドラマ):「BULL / ブル 法廷を操る男」(ジェイソン・ブル 役)
アレック・マクドウェル (X5-494) – 演:ジェンセン・アクレス (Jensen Ackles)
シーズン2から登場する主要キャラクター。
マックスと同じくマンティコアで育てられたX5シリーズの一人で、マックスの「双子」のような存在(遺伝子配列が酷似)です。
皮肉屋で刹那的な性格ですが、マックスたちと行動を共にするようになります。
- 代表作(ドラマ):「スーパーナチュラル」(ディーン・ウィンチェスター 役)
- 代表作(ドラマ):「ザ・ボーイズ」(ソルジャーボーイ 役)
- 代表作(ドラマ):「ヤング・スーパーマン」(ジェイソン・ティーグ 役)
ジョシュア – 演:ケビン・デュランド (Kevin Durand)
シーズン2から登場。
マンティコアの初期の被験者で、犬のDNAを強く組み込まれた結果、獣のような容貌を持っています。
非常に強力な力を持ちますが、心は純粋で芸術を愛する優しい性格です。
マックスを「ママ」と呼んで慕います。
- 代表作(ドラマ):「LOST」(マーティン・キーミー 役)
- 代表作(ドラマ):「ストレイン 沈黙のエクリプス」(ヴァシーリ・フェット 役)
- 代表作(映画):「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(フレッド・デュークス / ブロブ 役)
- 代表作(映画):「猿の惑星/キングダム」(プロキシマス・シーザー 役)
オリジナル・シン – 演:ヴァレリー・レイ・ミラー (Valerie Rae Miller)
マックスの親友であり、マックスが働くメッセンジャー会社「ジャム・ポニー」の同僚。
マックスの秘密を知らず、彼女の良き相談相手となります。
「ダークエンジェル」の評価と影響
「ダークエンジェル」は、2000年の放送開始時、ジェームズ・キャメロンの名声と、ジェシカ・アルバという新たなスターの登場により、批評家からも視聴者からも高い注目を集めました。
特にジェシカ・アルバは、その美貌と卓越したアクション演技で一躍ブレイクし、ゴールデングローブ賞の主演女優賞(テレビドラマ・シリーズ部門)にノミネートされました。
彼女は、キャメロン作品の系譜である「戦うヒロイン」(「ターミネーター」のサラ・コナーや「エイリアン2」のリプリーに続く存在)として、強く印象付けられました。
また、主演のジェシカ・アルバとマイケル・ウェザリーは、本作での共演がきっかけで交際し、婚約に至ったことでも大きな話題となりました(後に婚約は解消)。
サイバーパンクな世界観、遺伝子操作、社会の格差といったテーマは、2000年代初頭の作品として先進的であり、熱狂的なファンコミュニティを生み出しました。
しかし前述の通り、シーズン2での大幅な路線変更と放送枠の移動が視聴率低下を招き、シーズン2終了をもっての打ち切りという結末を迎えました。
物語が未完のまま終了したことは多くのファンを落胆させましたが、打ち切りから20年以上が経過した現在でも、ジェシカ・アルバの代表作として、また2000年代を象徴するSFドラマの一つとして、カルト的な人気を保ち続けています。
「ダークエンジェル」関連商品
「ダークエンジェル」は、その人気からDVDなどの関連商品が多数リリースされています。
現在でも、物語の全貌を追体験することが可能です。
- ダーク・エンジェル DVDコレクターズBOX(シーズン1)
シーズン1の全21話を収録したDVDボックスセットです。
ジェームズ・キャメロン監督によるパイロット版を含む、初期の傑作エピソード群が収録されています。
- ダーク・エンジェル DVDコレクターズBOX(シーズン2)
シーズン2の全21話を収録したDVDボックスセットです。
ジェンセン・アクレス演じるアレックや、ケビン・デュランド演じるジョシュアが登場し、物語が大きく動くシーズンです。
- SEASONSコンパクト・ボックス
より廉価でコンパクトなパッケージとして、シーズン1、シーズン2それぞれの「SEASONSコンパクト・ボックス」も発売されています。
手軽に全シーズンを揃えたいファンにおすすめです。
- 小説版・ゲーム版
放送当時、ドラマのノベライズ(小説版)や、PlayStation 2、Xbox向けのビデオゲームも発売されました。
これらはドラマ本編では語られなかった補完的なストーリーを含んでいる場合もあります。

