YouTubeで「トゥルー・コーリング」

サスペンス・ミステリー

YouTubeで「トゥルー・コーリング」

概要

「助けて…」モルグ(遺体安置所)で聞こえる死者からの救難信号。
とあるきっかけでモルグで働くことになった医学生の主人公トゥルー・デイビーズが、死者からのSOSに応え、1日をやり直して(リワインド)、彼らを死の運命から救い出すタイムリープ・サスペンスドラマです。

オープニング

詳細

主人公のトゥルーは、ボストンの大学で学ぶ優秀な医学生でしたが、研修先の変更によりモルグで夜勤のバイトをすることになります。
ある夜、運ばれてきた女性の遺体が目を見開き、「助けて!」と叫ぶ声を耳にします。
その瞬間、トゥルーは時間が巻き戻る感覚に襲われ、気づけばその日の朝にベッドで目覚めていました。
彼女は自分が「1日をやり直す能力」を持っていることを悟り、死ぬ運命にある人々を救うために奔走します。

物語は、トラブルメーカーだが心優しい弟のハリソンや、トゥルーの能力を知り支えてくれるよき理解者の上司デイビスと共に、様々な事件を未然に防いでいく1話完結型で進行します。
しかし、シーズン中盤から、トゥルーとは対照的に「運命の秩序(死ぬべき者は死ぬ)」を守ろうとする男、ジャック・ハーパーが登場。
彼もまた特殊な能力を持ち、トゥルーの救命活動を妨害し始めます。
「生かそうとする者」と「死なせようとする者」の対立構造が深まり、物語はよりスリリングな展開へと加速していきます。

キャスト

  • トゥルー・デイビーズ(演:エリザ・ドゥシュク / 声:甲斐田裕子)
  • ハリソン・デイビーズ(演:ショーン・リーブス / 声:平川大輔)
  • デイビス(演:ザック・ガリフィアナキス / 声:村治学)
  • ジャック・ハーパー(演:ジェイソン・プリーストリー / 声:横堀悦夫)
  • リンジー・ウォーカー(演:A・J・クック / 声:村井かずさ)

キャストの代表作品名

  • エリザ・ドゥシュク:『バフィー 〜恋する十字架〜』『チアーズ!』『ドールハウス』
  • ザック・ガリフィアナキス:『ハングオーバー!』シリーズ
  • ジェイソン・プリーストリー:『ビバリーヒルズ高校白書』
  • A・J・クック:『クリミナル・マインド FBI行動分析課』

まとめ

本作は2003年からアメリカで放送され、「死者の声を聞いて時間を遡る」というシンプルながら強力なプロットで多くのファンを獲得しました。
映画『ラン・ローラ・ラン』から着想を得た疾走感ある展開と、ミステリー要素が魅力です。
しかし、放送局の編成事情や裏番組(『フレンズ』など)の強力な競合により視聴率が伸び悩み、シーズン2の途中で惜しまれつつ打ち切りとなりました。

それでも、物語の根幹に関わる「運命との戦い」や魅力的なキャラクター、そしてあまりにも衝撃的なクリフハンガー(未完の結末)は、今なお「続きが見たい伝説のドラマ」として語り継がれています。
特に、コメディ俳優としてブレイクする前のザック・ガリフィアナキスのシリアスな演技が見られる点でも貴重な作品です。

作品関連商品

  • トゥルー・コーリング <SEASONSコンパクト・ボックス> [DVD]
  • サウンドトラックCD(主題歌:Full Blown Rose “Somebody Help Me” 収録)
タイトルとURLをコピーしました