YouTubeで「トーチウッド」を徹底解説!概要からキャスト、関連商品まで

YouTubeで「トーチウッド」を徹底解説!概要からキャスト、関連商品まで

「トーチウッド」とは?

『トーチウッド』(原題: Torchwood)は、2006年から2011年にかけてイギリスのBBCで放送されたSFドラマシリーズです。

本作は、世界的な人気を誇る長寿SFドラマ『ドクター・フー』のスピンオフ作品として誕生しました。

『ドクター・フー』が主に家族向けの作品であるのに対し、『トーチウッド』はよりシリアスでダーク、性的な描写やバイオレンスも含む「大人向け」の作風として明確に差別化されています。

物語の舞台は、イギリス・ウェールズの首都カーディフ。

この街には「時空の裂け目」が存在し、そこを通って地球にやってくるエイリアンや、彼らが残した危険な技術(オーパーツ)が数多く存在します。

主人公は、『ドクター・フー』にも登場した不死身の男、キャプテン・ジャック・ハークネス。

彼が率いる秘密調査機関「トーチウッド3」のメンバーたちが、地球の平和を守るため、そして時にはエイリアンの技術を利用するため、政府や警察からも独立して極秘に活動する姿を描いています。

タイトルの「Torchwood」は、元々『ドクター・フー』(Doctor Who) のアナグラム(文字の並べ替え)として考案されたものです。

「トーチウッド」のオープニング動画

『トーチウッド』のオープニングは、カーディフの街並みとメインキャラクターたちをスタイリッシュに映し出しながら、作品の持つミステリアスで壮大な雰囲気を伝えるものとなっています。

特に、作曲家マレイ・ゴールドによる印象的なテーマ曲は、ファンの間で高く評価されています。

「トーチウッド」の詳細

本作は、シーズンによって大きく構成や作風が異なるのが特徴です。

シーズン1(全13話)とシーズン2(全13話)は、主に1話完結型で、トーチウッドのメンバーが様々なエイリアンや怪現象に遭遇する事件を描いています。

この時点から、本家『ドクター・フー』では描かれないような、ビターな結末や主要人物の葛藤が色濃く描かれています。

シーズン3『チルドレン・オブ・アース(地球の子供たち)』(全5話)は、それまでのフォーマットを一新し、5日間連続で放送されたミニシリーズ(連続ドラマ)です。

ある日突然、世界中の子供たちが一斉に奇妙な言葉を話し始めるという現象から始まり、人類が過去に犯した罪と、究極の選択を迫られる政府の姿を描いた本作は、批評家から「英国テレビドラマ史に残る傑作」と絶賛されました。

シーズン4『ミラクル・デイ(奇跡の日)』(全10話)は、アメリカの放送局Starzとの共同製作となり、舞台もイギリスからアメリカへと拡大しました。

「ある日突然、地球上の全人類が(負傷しても)死ななくなる」という現象を描いたサスペンス・スリラーで、より国際的なスケールで物語が展開されました。

「トーチウッド」のキャストと代表作品

『トーチウッド』の中心となるのは、個性豊かで欠点も多い、人間味あふれるメンバーたちです。

キャプテン・ジャック・ハークネス / ジョン・バロウマン (John Barrowman)

  • 登場人物: キャプテン・ジャック・ハークネス
  • キャスト: ジョン・バロウマン
  • 概要: トーチウッド3のリーダー。51世紀から来たとされる元タイム・エージェントで、ある理由で不死身の体を持つ。パンセクシャル(全性愛)を公言するカリスマ的指導者です。
  • 主な代表作品:
    • 『ドクター・フー』 (ドラマ)
    • 『ARROW/アロー』 (ドラマ / マルコム・マーリン役)
    • 『プロデューサーズ』 (舞台・映画)

グウェン・クーパー / イヴ・マイルズ (Eve Myles)

  • 登場人物: グウェン・クーパー
  • キャスト: イヴ・マイルズ
  • 概要: 元々はカーディフの一般警察官だった女性。ある事件をきっかけにトーチウッドの存在を知り、スカウトされます。視聴者に最も近い常識的な視点を持ちながらも、次第に非日常の世界に染まっていきます。
  • 主な代表作品:
    • 『Keeping Faith』 (ドラマ / 主演)
    • 『ロンドン 追う者たち、追われる者たち』 (ドラマ)
    • 『ハイジャック』 (ドラマ)

オーウェン・ハーパー / バーン・ゴーマン (Burn Gorman)

  • 登場人物: オーウェン・ハーパー
  • キャスト: バーン・ゴーマン
  • 概要: チームの医療担当。皮肉屋で女好きですが、医師としての腕は超一流。シニカルな態度の裏に深い虚無感を抱えています。
  • 主な代表作品:
    • 『パシフィック・リム』 (映画 / ハーマン・ゴットリーブ博士役)
    • 『ダークナイト ライジング』 (映画)
    • 『ゲーム・オブ・スローンズ』 (ドラマ)

トシュ・サトウ / ナオコ・モリ (Naoko Mori)

  • 登場人物: トシュ・サトウ
  • キャスト: ナオコ・モリ
  • 概要: 日本人のコンピューター専門家であり、天才的な技術者。エイリアンの技術解析を一手に担います。内向的ですが、強い意志を秘めています。(『ドクター・フー』シーズン1に別役で出演したのがきっかけで抜擢されました)
  • 主な代表作品:
    • 『アブソリュートリー・ファビュラス』 (ドラマ)
    • 『ハックルベリー・フィンを探して』 (映画)
    • 『ドクター・フー』 (ドラマ / トシコ・サトウ役 ※初登場時)

イアント・ジョーンズ / ギャレス・デヴィッド=ロイド (Gareth David-Lloyd)

  • 登場人物: イアント・ジョーンズ
  • キャスト: ギャレス・デヴィッド=ロイド
  • 概要: チームの雑務(とコーヒー淹れ)を担当する管理担当者。物静かで有能なサポート役ですが、過去にトーチウッド1(ロンドン支部)での悲劇を経験しています。ジャックと深い関係を築いていきます。
  • 主な代表作品:
    • 『ドクター・フー』 (ドラマ)
    • 『ウェアハウス13 〜秘密の倉庫 事件ファイル〜』 (ドラマ)
    • 『Dragon Age』シリーズ (ゲーム / 声優)

「トーチウッド」の社会的評価と影響

『トーチウッド』は、単なる『ドクター・フー』のスピンオフという枠を超え、独自の熱狂的なファンを獲得しました。

特に、シーズン3『チルドレン・オブ・アース』は、英国アカデミー賞(BAFTA)にノミネートされるなど、批評家から非常に高い評価を受けました。

その容赦のないダークな展開と政治風刺、そして倫理的な問いかけは、多くの視聴者に衝撃を与えました。

また、主人公のジャック・ハークネスが、自身のセクシュアリティ(全性愛)をオープンにし、それが当たり前のこととして描かれる作風は、当時のテレビドラマとして非常に先進的であり、LGBTQ+の表象という点でも大きな影響を与えました。

「トーチウッド」の関連商品

『トーチウッド』はテレビシリーズが完結した後も、その世界観を広げ続けています。

関連商品としては、シーズン1から4までの全話を収録したDVD-BOXやBlu-ray BOXがリリースされています。

特に傑作とされる『チルドレン・オブ・アース』は単独でも販売されていることが多いです。

しかし、本作の最大の特徴は、テレビ放送終了後も「Big Finish Productions(ビッグ・フィニッシュ社)」によって、オーディオドラマ(音声作品)として新作が継続的にリリースされている点です。

これらのオーディオドラマには、ジョン・バロウマンをはじめ、イヴ・マイルズ、ギャレス・デヴィッド=ロイドなど、オリジナルのテレビキャストの多くが声優として参加しており、テレビシリーズの「その後」や「空白の時期」を描く物語が展開されています。

広告
最新情報をチェックしよう!